スポンサーリンク
どうも、こんにちは。城丸です。
今回はレジェンドステージなどで登場するかなり面倒な敵である、
こぶへい
の簡単攻略法とそれにオススメなキャラたちを紹介していきたいと思います!
こぶへいとは?
レジェンドステージのぷにぷに鍾乳洞最終ステージである、
「ぽっちゃり性善説」
に初めて登場する敵キャラです。
主な特徴としてまず、
射程がものすごく長いのが一点。
ドラゴン(400)やネコムート(450)よりも長い550もの射程を持っているのでドラゴン溜めなどの戦法が使えません。
さらにこぶへいが登場するステージでは雑魚敵の数も多く出現し、雑魚敵の後ろから攻撃をしてきます。
それにより、中々こぶへいに攻撃が当たらずかなり苦労している人も多いと思います。
単純に師匠がさらに面倒になった感じです。
次に城への攻撃は通常攻撃の4倍ものダメージを与えてくるのが一点。
徐々に詰められて自城まで到達してしまうともう立ち直りが効きません。
生存力が高いキャラを入れて前線を維持しなければならないようになっています。
それについては後々紹介するオススメキャラにて紹介していきたいと思います!
もっとこぶへいについて知りたい方は下の詳細ステータスをご覧下さい!
スポンサーリンク
こぶへいのステータス
基本ステータス(100%)
説明:
サウナが大好きなアラビア生まれの
ラクダ。鼻の穴を閉じることができる
特技を持っているが、ラクダの基本性能で
あることを彼は知らない。
体力 100000
攻撃力 2637(範囲攻撃)
KB 2
速度 8
射程 900
攻撃速度 1.57秒
倒した時もらえるお金 900円
特殊能力:城に対して4倍のダメージを与える
実際ステータスを見てみると体力が100000とそこまで高くなく、少しずつダメージを入れていっても倒すことが出来そうです。
こぶへいの倒し方!
ここからは、こぶへいをどのようにして倒していくのか、また各方法でオススメなキャラたちを紹介していきたいと思います。
①射程勝ちをしているキャラで倒す
この方法はこぶへいの射程550を超えているキャラを使って倒していく最もローリスクな倒し方です。
メリットとしては射程勝ちをしているので時間をかければ必ず倒すことが出来るということです!
師匠の戦法と同じですが、師匠の射程より99長い(451)なので使えるキャラが、さらに限られてくるのがデメリットです。
なのでこぶへいの射程550を超えるキャラを持っていたらラッキーだと思ってください。
射程550を超えるキャラ一覧
アシランパサラン/アタタタアシラン(超激レア)
オタネコ/ネコハッカー/ネコスーパーハッカー(激レア)
エヴァンジェリスト/フィリバスター(超激レア)
見習いスニャイパー/ネコルゴ(激レア)
オタネコギーク/ギークネコハッカー(激レア)
パラランパサラン/ピカランパサラン(超激レア)
メガにゃんこ/メガにゃんこEX(無課金、EX)
銀河戦士コスモ/究極戦士コズミックコスモ(超激レア)
コニャンダム/ネコニャンダム/覚醒のネコニャンダム(無課金、EX)
フィリバスターX/フィリバスターY(無課金、EX)
美女神アフロディーテ/メガロディーテ(超激レア)
テサランパサラン/ウルトラケサラン(超激レア)
狂乱のケリ姫/狂乱のケリ姫CC/大狂乱のケリ姫(超激レア)
ミスティカ/ミスティカCC(超激レア)
中でも一番オススメなのが
オタネコ/ネコハッカー/ネコスーパーハッカーです!
このキャラは1200もの射程(遠方範囲800~1200)を持ち、壁やアタッカーの後ろからちょこっとダメージを与えてくれるキャラです。
DPSはレベル30でも635とそこまで高くないですが、時間をかければ必ず倒すことができます!
また、このキャラは通常ガチャで排出される激レアなので、
ある程度にゃんこ大戦争をプレイしていれば無課金でも入手していると思います。
このキャラがあるのと無いのとではクリア率が相当違うので是非使用してみてください。
他にも無課金キャラでメガにゃんこやフィリバスターなどがありますが、性能が高くなかったり、
そもそもこのキャラを持っている人はレベルでゴリ押し出来るくらいの強さになっているので今回は紹介しません。
②体力が高いキャラでゴリ押す
この戦法も師匠と同様の戦法ですが、こぶへいのDPSは師匠よりも高いので
師匠よりも短い生存時間でどのようにダメージを与えるかが重要となります。
メリットとしてはレベルさえあれば射程の長いキャラいらずで倒すことが出来ます。
①の戦法で紹介したネコハッカーがいなくてもこちらの方法で倒すことができます!
デメリットとしては非常に不安定なのと、無課金者には経験値が集まりにくいのでレベルが不足することがあります。
その場合には下に経験値を効率よく集める方法を紹介していますので是非ご覧下さい!
それではこの戦法にオススメなキャラを紹介します。
無課金キャラでは基本キャラである
ネコ島(第三形態推奨)
ネコジャラミ(第三形態推奨)
がオススメとなっています。
どちらのキャラも体力が多めで、
レベル30でもネコ島は体力が60000、
ネコジャラミは体力が85000もあるのでかなり長い時間生存することができます!
第三形態推奨と書かれていますが、第二形態から第三形態になると体力が約2倍に上昇するので生存時間が非常に長くなるからです!
基本キャラでこれらのキャラの使用率がそこまで高くないのですが、
このようなゴリ押しステージにはかなり使えるキャラなので他のゴリ押しステージでも編成にこれらのキャラを入れると良いでしょう。
イノシャシや赤井ブン太郎など敵が赤い敵だった場合はネコ島の効果「赤い敵にめっぽう強い」が働くのでさらに生存時間が伸びます。
超激レアでは
ネコマシン/ネコマシン・破
がオススメなキャラとなっています。
このキャラは体力が非常に高く、KBの回数も1回のみと打たれ強いのでゴリ押しステージには最適のキャラとなっています。
しかしデメリットとして射程が非常に短いので
後方にいる中型キャラが多いとすぐ死んでしまいます。
ただこぶへいが初めて出てくるレベルではあまりそのような状態はないのでこのキャラを持っている場合は是非レベルを上げて編成に入れておきましょう!
スポンサーリンク
まとめ
今回は
こぶへいの倒し方とこぶへいを倒すのにオススメなキャラたちを紹介していきましたがどうだったでしょうか?
他にもこんなキャラオススメだとかこんな戦法ありますといったものがございましたら下のコメントにて紹介して下さると非常に嬉しいです!
最後まで見てくれてありがとうございます!