スポンサーリンク
どうも、こんにちは、城丸です。
今回は特に攻撃力が高い最強キャラをランキング形式で紹介していきたいと思います。
目次! [閉じる]
攻撃力とはどのようなステータスか?
いくら最強最強といっても肝心の攻撃力が高くなければ無意味ですよね。
攻撃力は最も基本となるステータスです。
そこで私は考えました。
「結局攻撃力が高いキャラを入れてゴリ押しすれば大体のステージ勝てるやろw」
と。
レジェンド後半になるにつれ敵が強くなっていき中々敵が倒せなくなります。
そこでレアガチャで登場するキャラ中でコラボ系キャラを除いたものだけでどれが最も攻撃力が高いか
紹介していきたいと思います。
各属性毎にもわけてみたので編成の参考にどうぞ。
スポンサーリンク
対赤い敵攻撃力最強キャラランキング
第三位
道化師エッグダック
ステータス(レベル30、第二形態)
体力 115600
攻撃力 108970(範囲)
DPS 13678
KB 2
速度 8
射程 430
コスト 5910
攻撃間隔 7.97秒
再生産 158.2秒
特殊効果
第一形態:赤&黒のみに攻撃
止める、遅くする無効
第二形態:赤&ゾンビのみに攻撃
ゾンビキラー(このキャラで倒した時蘇生無効)
オススメ度
9.0/10.0
詳細
0 ネタキャラ
1~4 下位互換として使える程度です
5~7 限られたステージで強いです
8~9 汎用性が高いキャラです
10 最強!大体のステージに使えます
評価
イースターカーニバルガチャ、ウルトラセレクション、忘年会ガチャ等に出現するイベントキャラです。
このキャラは、一部の属性にしか攻撃出来ないものの、攻撃できる属性に対しては強烈なダメージを与えてくれます。
ゾンビと黒い敵にダメージを与えられるところが特にいいですね!
これらの属性はそういうアタッカー系のキャラがそこまで多くないのです。
攻撃間隔も短いのでDPSが自動的に高くなり1万を超えています!
一方KBが2回と少ないので前線崩壊させやすいイノシャシ、ぶんぶん系には苦手なようです。
その点については移動を遅くするや止めるなどの妨害キャラを入れることで解決しそうです。
コストの方が5910円とそこそこ高いのでボスが出てくる金欠ステージには向いていないようです…
とはいえトップクラスの攻撃力を備えているので持っていて損はないと思います!
第2位
猿帝のクウ
ステータス(レベル30、第二形態)
体力 39100
攻撃力 69200(範囲)
DPS 3501
KB 5
速度 13
射程 380
コスト 4200
攻撃間隔 17.97秒
再生産 131.53秒
特殊効果
赤い敵と黒い敵にめっぽう強い
(赤い敵と黒い敵の与えるダメ1.5~1.8倍、被ダメージ-50%~-60%
※未来編のお宝により変動)
オススメ度
6.5/10.0
詳細
0 ネタキャラ
1~4 下位互換として使える程度です
5~7 限られたステージで強いです
8~9 汎用性が高いキャラです
10 最強!大体のステージに使えます
評価
電脳学園ギャラクシーギャルズガチャで出現するキャラです。
最大の特徴として、赤い敵と黒い敵にめっぽう強いという効果を持っているところです!
元々の攻撃力が69200と既に強力な上、めっぽう強い効果(未来編MAX)を付け足すと、
体力 97750
攻撃力 124560
となります!
一見ものすごい火力を出すキャラに見えますが、
攻撃間隔がムート並にながいので DPSが6301程度しかない
射程が短い
などといった理由であまり強くないんですよね。
KBは5回と多いですが、そもそも元の体力が低いので一撃で2回分のKBの体力を削られることもあります。
(この場合実質4回しかKBしないことになります)
使いやすさもこのキャラよりエッグダックの方が強いと感じられます。
もしギャラクシーギャルズガチャをするならばこのキャラではなく、今から紹介する第一位のキャラを狙いましょう!
第1位のキャラは?
雷神のサンディア
ステータス(レベル30、第二形態)
体力 25500
攻撃力 43435(範囲)
DPS 3282
KB 5
速度 5
射程 410
コスト 4410
攻撃間隔 13.23秒
再生産 106.33秒
特殊効果
赤い敵に超ダメージ
(赤い敵の与えるダメージ3~4倍
※未来編のお宝により変動)
オススメ度
7.0(第三形態9.0)/10.0
詳細
0 ネタキャラ
1~4 下位互換として使える程度です
5~7 限られたステージで強いです
8~9 汎用性が高いキャラです
10 最強!大体のステージに使えます
評価
このキャラも猿帝のクウと同じギャラクシーギャルズガチャから排出されるキャラです。
このキャラはなんと赤い敵に超ダメージを持っており、超ダメージ効果後の実質の与えるダメージは(未来編MAXの場合)
173470ダメージも与えることが出来ます!
一撃17万ダメージってとてつもない攻撃力ですね!
DPSも13128となり、エッグダックとほぼ変わりません。
ですが体力が2万とちょっと少ないので、一度責められるとすぐやられてしまうところが欠点です…
ニャンダムや教授などの射程が長い敵に対しては全く使えないので短い敵しか出ないステージなどでは使えそうです。
しかし、第三形態にすることで
体力25500→51000
攻撃力43435→68935
移動速度5→10
射程410→440
となり、より長生きがしやすくなりました。
攻撃力も上がり一撃
275740ダメージとなります。対赤い敵キャラの中で最も一撃のダメージが大きいです。
第三形態にすればより
赤い敵が体力に出るステージで非常に活躍しそうですね!
一応言っておきますが、赤い敵に対してはムート以下のステータスであるのは変わらないので
あくまでも使うのは赤い敵が出てくるステージのみにしておきましょう。
スポンサーリンク
対赤い敵攻撃力最強キャラランキングのまとめ
今回は攻撃力のランキングをしてみましたがどうだったでしょうか。
今回紹介した3キャラもかなり強いですが、私は「ももたろう」が1番強いのではないかと思っています。
その記事はコチラ
にゃんこ大戦争 対赤い敵最強キャラランキング! これさえあれば赤敵無双?!
このランキングを書いてみて思ったのですが、
やっぱり攻撃力が高いだけじゃ意味が無いことが分かりました。
アタッカーがいて、妨害がいて、壁がいて、初めて最強と呼べると思います。
このキャラがいればどんなステージでも勝てるキャラなんかいたらチートと同じだしつまらないですよね。
最後まで見てくれてありがとうございます。
良ければまたこのブログを見てくれると嬉しいです!