スポンサーリンク
どうも、こんにちは、城丸です。
今回はにゃんこ大戦争のステージの攻略法として、
速攻
というものがありますが、これは一体どのような攻略法なのか、
またこの効率法にオススメな課金キャラと無課金キャラの両方を紹介していきたいと思います。
目次! [閉じる]
速攻攻略とは?
速攻攻略とは、本来のステージ上にいる敵を倒していって攻略する正攻法とは違った攻略法のことで、
ボスが出現する前に倒す
ボスをすり抜けて倒す
などといった、本来そのステージのメインとなる部分を大幅カットし、素早く攻略する方法となります。
これにより、ボスを倒すのに必要な時間が不要となり、そのステージの攻略時間が非常に短くなります。
攻略時間が非常に短いので、周回が非常にやりやすく、アイテムなどを獲得できるステージで行えばかなり効率的にアイテムを集めることができます!
ただデメリットとしては、
攻略時間が短いので統率力の減りがかなり早いです。何回でも挑戦できるように日頃からリーダーシップを集めておくといいと思います。
統率力を効率的に使う方法はコチラ↓
2つ目のデメリットとしては、速攻攻略に適応したキャラが必要となります。
その条件とは、
移動速度が速い
攻撃力(DPS)が高い
の2点。
これらのいずれか又は両方の性能をもったキャラが必要となります。
では具体的にどのようなキャラが必要なのか?それをこれから紹介していきます。
スポンサーリンク
速攻オススメキャラランキング第5位
大狂乱のゴムネコ
説明:
まさにカベに徹する為の盾専用キャラ
大狂乱となることで超弾力を取得し超体力も入手
攻撃力はあいかわらず(範囲攻撃)
ステータス(レベル30)
体力 18995
攻撃力 102(範囲攻撃)
DPS 46
KB 1
速度 20
射程 110
コスト 150円
攻撃間隔 2.23秒
再生産 2.0秒
特殊効果:なし
評価
こちらのキャラは狂乱のタンクネコの第三形態です。
第三形態になって変わったことは、
体力が15560から18995に上昇
速度が16から20に上昇
となり、より壁としての性能が増しました!
何故これが速攻にオススメなキャラかというと、
速度が20とかなり速く、ステージ開始直後に出すことで一時的に敵の足止めとなるからです。
敵の足止めをすることによって主力のアタッカーがノンストップで城まで進んでいき、
スムーズに攻略することが出来ます。
逆に大狂乱のゴムネコを出さずお金貯めだけに集中した場合、
雑魚敵が少しずつ出てくるステージではその雑魚敵を主力キャラが全て倒す必要があるので、
その時その時で主力キャラが倒すためにその場で止まってしまい、
スムーズに攻略することが出来ません。
メインのアタッカーというものではなく、
速攻攻略で大事となる
よりはやくステージを攻略する
お手伝いをしてくれるキャラとなります!
今回は大狂乱のゴムネコを紹介していきましたが、持っていない場合は
第二形態の狂乱のネコカベでもいいし、
同じ速度をもつ
ネコライオンもオススメなキャラです。
速攻オススメキャラランキング第4位
大狂乱のネコライオン
説明:
俊敏な動きで移動力に優れたキャラ
神々しいタテガミは何かご利益があると噂される
大狂乱となることで更なる神速をゲット(範囲攻撃)
ステータス(レベル30)
体力 26100
攻撃力 682(単体攻撃)
DPS 2046
KB 5
速度 66
射程 140
コスト 750円
攻撃間隔 0.33秒
再生産 4.53秒
特殊効果:なし
評価
こちらのキャラは狂乱のウシネコが第三形態になったキャラです。
主な特徴として一つ目は、
狂乱(大狂乱)のキャラのなかで最も足が速く、
先程紹介きた大狂乱のゴムネコの3倍以上の足のスピードを持ちます!
これにより、大狂乱のゴムネコよりも速く前線に到着し、
さらに道中にいる敵で、弱い敵なら倒すことが出来るのでその場合は敵城まで道を作ってくれ、さらに敵を倒したことによりお金が貯まり、
主力キャラをよりはやく出すことができます。
2つ目は、時間経過でボスが出てくるようなステージでは、とりあえず1体出しておけば敵城を削り続けてくれるので
その後の主力キャラを出した時に城を落とす時間短縮となります。
しかしこのキャラの欠点として、
KBが5回と打たれ弱いので高火力の敵キャラがステージ内にいる場合は使えない
城を叩くと(のこり城体力99%)ボスが出現するステージでは大狂乱のネコライオンの火力でボスが出てきてしまう
750円と若干高いので開始即出しするにはにゃんコンボで初期の所持金をあげる必要がある
などといったデメリットが多く、難易度が高いキャラとなっています。
先程のデメリットで、値段が750円であるとお伝えしましたが、
進撃の狂乱ネコというにゃんコンボを使用することにより、
初期所持金アップ【大】が発動し、開始時からすでに1000円持っている状態で開始することができます。
これにより、開始即出しができますね!
総合的にみれば、デメリットの数の方が多いものの、それぞれのデメリットは実際に使ってみると案外大したことは無いので
速攻攻略に優秀なキャラといえるでしょう。
速攻攻略をするにはあると便利と言ったキャラなので、まだ第三形態出ない方ははやく第三形態にすることをオススメします。
↑こちらの攻略記事では、超激レアを使用しない無課金勢にとってやさしい編成となっています。
速攻オススメキャラランキング第3位
ネコ超特急
説明:
最高時速2222km 最新のテクノロジーと
222匹のネコを乗せたネコ型運搬装置
敵を倒したときにお金を多くもらえる
ステータス(レベル30)
体力 15300
攻撃力 25500(単体攻撃)
DPS 3806
KB 1
速度 75
射程 150
コスト 750円
攻撃間隔 6.7秒
再生産 19.53秒
特殊効果:敵を倒すと貰えるお金2倍
評価
このキャラは、一発の攻撃力が非常に高い特攻隊のようなキャラとなっています。
主な特徴としては、
敵が出てきた時にとりあえず出しておけばその敵を倒してくれる且つ貰えるお金が2倍となってくれるので、
出すコストよりもお金が貰える量が多くなることが多いです!
特にカバや赤ブタなどの中型キャラがいる場合などに有効で
倒せば3000円くらいのお金を手にすることができます!
これにより、高いコストである主力アタッカーを出す時間短縮となるでしょう。
2つ目の特徴としては、KBが1回しかなく打たれ強いので、主力アタッカーを出して敵城を叩いた時に出てくる敵たちを
一時的に足止めしてくれる役割を持ってくれます。
さらに大狂乱のネコライオンを出すことにより、余程強い敵キャラが出てこない限り前線を維持することができ、
主力アタッカーがどんどん城の体力を削ってくれます。
速攻攻略で使うキャラとしてのデメリットは特になく、アタッカーの補助としての優秀さはトップレベルであると思います。
ほかの通常ステージでもとりあえず出しておけば大体一番前にいる敵を倒してくれるので
気軽に出せるし、お金も貰えるしと
非常に使用難易度が低いキャラとなっています!
また、速攻攻略で高等テクニックとなる
すり抜け
ができるキャラでもあるのでまだ入手していない方は入手することをオススメします。
地獄門がクリアできない…という方は下に基本キャラとレアキャラのみで攻略する方法を紹介しています!
速攻オススメキャラランキング第2位!
真田幸村
第一形態説明:
伝説の武具「にゃんこ胴」の呪いによって
鳥の姿へと変えられた戦国武将(範囲攻撃)
俊敏な動きで黒い敵に超ダメージを与える
第二形態説明:
伝説の武具「にゃんこ胴」の隠しオプション
ジェットブースターを装着(範囲攻撃)
俊敏な動きで黒い敵に超ダメージを与える
ステータス(レベル30、第二形態)
体力 28900
攻撃力 28050(範囲攻撃)
DPS 6142
KB 5
速度 65
射程 170
コスト 3075円
攻撃間隔 4.57秒
再生産 51.53秒
特殊効果:
2連続攻撃(25500、2550)
黒い敵に超ダメージ(与ダメ3倍~4倍、未来編のお宝により変動)
評価
このキャラは戦国武神バサラーズガチャで排出される超激レアのひとつです。
特徴としては、ガチャキャラの中で最も速いキャラであり、
全てのキャラの中で2番目に速いキャラとなっています!
他のキャラとは圧倒的に速いスピードで素早く前線に到着することが出来ます!
一発の火力も28050と、同じレベルの超特急より強く、
さらに黒い敵に対しては1発最大112200という驚異的な火力を発揮します!
デメリットとしては射程が170とものすごく短いので一瞬でやられてしまいます。
ですがその点に関しては大型キャラとしてはかなり短い約50秒の再生産でカバーすることが出来ます!
高火力で短命、一体出せばステージクリアに一気に近づける優秀なキャラです!
もちろん速攻用のキャラではなく通常キャラとしても使用することができ、
経験値ステージなどの黒い敵が多いステージで非常に活躍してくれます!
速攻攻略に必要不可欠とまではいきませんが持っていると沢山のステージで速攻攻略できるようになるので、
もし欲しい方はバサラーズガチャが開催された時に狙ってみましょう!
スポンサーリンク
速攻オススメキャラランキング第1位
覚醒のネコムート
説明:
かつて世界を滅ぼしたと伝えられる
超古代兵器の着ぐるみから解き放たれ覚醒したネコムート
不滅のパワーとスピードで敵を駆逐する(範囲攻撃)
ステータス(レベル30)
体力 25500
攻撃力 93500 (範囲攻撃)
DPS 30161
KB 6
速度 60
射程 200
コスト 3075円
攻撃間隔 3.1秒
再生産 98.2秒
特殊効果:
3連続攻撃(85000、3400、5100)
評価
このキャラは無課金で手に入れることができるキャラです。
入手方法としては、
①日本編3章「西表島」をクリアし、ネコムートを獲得する
②未来編3章「月」をクリアし、覚醒のネコムートに進化する権利を獲得する
③レベルを20以上にして進化ボタンを押す
の3ステップが必要です。
未来編の3章はとても難しく、獲得できるまでの道のりがかなり大変ですが、
一度手に入れたら一気に攻撃の戦術の幅が広がり、レジェンドステージもかなり先まで進めることが出来るでしょう。
さて、このキャラは第二形態から一体何が変化したのかというと、
攻撃力 85000→93500
KB 3→6
速度 6→60
射程 450→200
攻撃速度 20秒→3.1秒
再生産 151.53秒→98.2秒
と合計6つのステータスが変化しました。
数値を見ていただければ分かると思いますが、いきなりぶっ壊れ性能に変化しました!
火力が90000を超え、攻撃速度が3.1秒とかなり短くなり、DPSはなんと30000を超えてしまいます!
固くて苦労していた敵も瞬間で倒せるようになります。
ほかにも速攻攻略に不可欠な素早いスピードも持っており、
第二形態から10倍のスピードに進化しました。
唯一のデメリットとしては、射程が200に短くなってしまったので真田と同様
短命となってしまいます。
しかし性能的には真田よりも無課金キャラであるこちらの覚醒ムートの方が強いので、
無課金勢の方は必ず手にしておきたいキャラとなっています!
このキャラは速攻攻略に必ず必要となるキャラであるのでまだ手にしていない方は積極的に未来編を進めておきましょう!
まとめ
今回の速攻攻略に必要なキャラたちをランキング形式で紹介していきましたがどうだっでしょうか?
もし好評ならば、速攻攻略のやり方やオススメのにゃんコンボなども紹介していこうと思いますので
良ければコメントお願い致します。
最後まで見てくれてありがとうございました!
下に関連記事がありますので良ければご覧下さい!